top of page

​▷Senior

名前

学部学科 / 誕生日

【役職】

​*愛しの3年の誰かが紹介してます♡

​三木 悠世

​経済学部 会計ファイナンス学科 /2月26日生
​【 2017年度スピーチセミナーチーフ 】

おっす!おらみきゆうせい!通称みきうす!

ちなみに普段はこんなにテンション高くない。

みきうすの「うす」は果たしてどこから来たのか本人もわからないらしい。

元チーフであり、おじいさんの名前で笑いをかっさらってきた。

むつまるだかみきまるだか覚えてないが、まあそんな話はどうでも良い。

イケメンでスピーチも出来る、まさに理想のチーフであり

弱点は無さそうだが、天敵は犬。

ある特定の犬にめっぽう弱くその名前を言うとキレる。

さあ、みきうすにあったら言ってみよう。

せーの、ク〇ッシューー!!!

​渡邊 励央

​コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科 /4月12日生
​【 2017年度スピーチセミナーバイスチーフ 】

キャパの広さと顔の広さは比例するとはよく言ったもので。

時にはオールのリーダーとして!時にはスピーチのバイチとして!

いつもいつもみんなを楽しませてくれるすごい人。

たまーに、いやここで!?みたいなタイミングで

メンヘラになることがあります。

破天荒なので、一人で突っ走ってしまうことあります。

それ以外は完璧なれおさんであります。

けど、そういうところもいいところなんだなぁと

この文章書きながら思っている次第です。

これからもいろんな意味ででっかいれおさんの活躍に期待ですね!!!

​近藤 健吾

​社会学部 メディア社会学科 /3月10日生
​【 第23回Williams杯実行委員長 】

通称、んご。

圧倒的年上好きで最初後輩とどう接すればいいか分からなかったらしい。

今や後輩からも可愛い〜ともてはやされニヤついている。

ウィリアムズ杯をこよなく愛し、

好きなことには一生懸命に向かうまっすぐな性格。

将来は絶対奥さんの尻に敷かれていると予知しておきます。

​関根 早織

​文学部 教育学科 /7月27日生
​【 第23回Williams杯副実行委員長 】

拗ねると唇がムイッってなって、おいしそうなケーキを焼いてて、

けんちゃんを愛でるとなぜかキレ始める。

4女に見えない4女ナンバーワンだよ〜!

辛辣なツッコミが割と高頻度で飛んでくるから

​みんな気をつけようね!

​藤井 桃子

​コミュニティ福祉学部 コミュニティ福祉学科 /1月5日生
​【 2017年度スピーチセミナー総務 】

高知県出身たまに目にする方言が可愛いももちゃん!!!

仕事はきっちりこなすしっかり者で気配りもできちゃう、

頼れるみんなのお姉ちゃんです☺️💗

総務として陰でたくさん私たちのために動いてくれてたんだなあと

今になって気づきました、この人すごいです。笑

チーバイ企画というミニ運動会みたいな場面で、

日傘をさしながら鬼ごっこや縄跳びをしてた時はびっくりしたけど!!!

総務に悪い人はいません、これ絶対😆🌟

​シュレスタ 凪彩

​社会学部 現代文化学科 /2月18日生
​【 2017年度スピーチセミナー広報 】

スピーチセミナーきっての美女なぎに。

アジアンビューティーで素敵な笑顔、

そして持ち前のセンスに、スピーチも三大大会に出場する実力の持ち主、、、

どこに欠点があるというのか、、、

強いて言うなら、意外とテキトーなところ。笑

そしてよく笑顔で毒吐きます。綺麗なものにはトゲがあるんですかね、

そんなところも含めてスピのNO.1美女なのです☺

​竹口 周佑

​経済学部 会計ファイナンス学科 /11月29日生
​【 2017年度スピーチセミナー財務 】

2女(現3女)のことが本当に大好きな、

2017年度会計兼2女愛護団体会長のぐっちです。

引退スピーチの舞台で2女についてプレゼンするくらい大好きだそうです。理由はわかりません。こちらとしてはとてもありがたいです。

ただのセクハラおやじかと思いきや意外としっかりもののぐっち!

いまのところ後継者は見つかってません、戻ってきてえええ!

遠山 里紗

​法学部 法学科 /11月21日生
​【 2017年度ESS執行委員会広報 】

まるめがね、一眼レフ、おしゃれインスタ、古着ファッションと

すべてのおしゃれ要素を網羅してる最強の女つーやま。

新スタやいろんなリーサブ、そしてコミまでこなした彼女。

そんなつーやまさん、身長がすごい大きいのですが、

コミとしても先輩としても

本当器の大きい頼りになる人でした!!!

​広木 遥斗

​文学部 史学科 /11月11日生
​【 2017年度ガイドスタッフ 】

はいどうもおおおおお!!!!

ひろきでえええええす!!!!

はるきではありません、ひろきはるとでええええす!!!

私も最初はなかなか名前が覚えられませんでした、、

はい最初からいじりましたがこの広木はるとさん、

神です、かみちょすです

スピーチできるわ、盛り上げれるわ、よき相談相手になってくれるわ、

もう私のESS人生で欠かせない存在の1人です

真面目でとにかく優しくて、インストさんになった最近では

ブレストや添削のお願いがあとを立たないそうです、、

このエピソードがはるとさんがどれだけ後輩に慕われてるか

物語ってますねえ☺️💗

アメリカ留学頑張ってください!かぶれてこいよ!!

​堀江 紗蘭

​観光学部 観光学科 /12月2日生
​【 2017年度ガイドスタッフ 】

【さらんさんあるある】

•ストーリーの9割は猫とよく知らないお笑い芸人

•インスタの8割ももちゃん

•名前のつづりはSalang

•たまにすんごいクセのあるTシャツ着てる

•予想以上に金髪が似合う

​青山 樹

​法学部 法学科 /8月29日生
​【 2017年度EPスタッフチーフ 】

(色々な意味で)伝説のEPチーフあおやまさん!

ESS だけではなく多方面でも色んなことにチャレンジしている

行動力のあるお方!

オシャレなスポットだったり活動をよくシェアしております、

たまにはスピの活動にも遊びにきてくださいね🤤?

​稲荷田 和也

​文学部 史学科 /10月31日生

いなりんんんん

優しい顔したふわふわ系男子かと思いきや、

熱いスピーチ魂を持った人なのです!!

今年はインストさんとしてみんなのスピーチをサポートしてくれるはず!!

もちろん見た目通り優しい人なのでどんどん話しかけていこ〜

ちなみに沖縄に行くと、いなりんみたいなシーサーを

​たくさん見かけます。

​大脇 拓巳

​異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科 /1月2日生

優しくてかっこいいミスターおおわき!

ワンピースが好きで、ドイツ語がペラペラです。

だけど友達は少なめです。

いわゆる残念イケメンというやつです。

 

ちょっと盛りました、、

正直、ドイツ語そんなに得意じゃなかったです。わきくん。

でも、日本語上手です。言葉が巧み。たくみだけに。。。ごめんなさい...

友達少ないわきくんと、みんなどうか仲良くしてあげてください。

(とか言いながら憧れの先輩なんだよなぁ)

​駒野 遼

​法学部 国際ビジネス法学科 /4月17日生

スピでは絶滅危惧種のスポーツマン系爽やかイケメンりょうさん🤤💕

日中少し運動会しただけでゼーハー言っている人がほとんどのスピで

白い歯を輝かせて爽やかスマイルを届けてくれます、、、。

ああ、あの爽やかさが恋しい、、

早く帰ってきてスピを換気してください😢笑

​谷 尚彦

​異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科 /12月14日生

他サーで副代表しつつも、プレパにも来て、

真面目に勉強もしてるパーフェクト大学生!

 

だがそれだけでばない、、

かわいさとあざとさを併せ持ち、

ドイツ語が堪能なたにくん。

でも、彼女には「なおくん」って呼ばれてるらしいです。

微笑ましいなぁ。いいなぁ。なんかもうずるい気がします。

(あっこれ秘密だった。いつでもお叱り受けます。呼んでください。笑)

​山本 悠人

​経済学部 会計ファイナンス学科 /3月5日生

究極コミュ障だけど、知れば知るほど味が出るかわいい4男👨🏻

いろんな人に愛でられてぬくぬく育ちました✌️💗

最近は人生に疲れが出始めているようなので

みんななんでもいいから褒めてあげてね!にやってするから!!

かわいいから!!

​川口 翔太郎

​経済学部 経済学科 /8月17日生

将来いいお父さんになるランキング1位しょーたろさん!!!(私の中で)

しろくまカフェのパンダくんのスタンプを愛用している、

実際すごく似ていると思う

自称ゼミ長で頭もキレて、スピーチさせればデリバ神、

なんと歌も上手いというなんでもできちゃうすごい人です。

あとすっごいカレー好き。1日3食カレーでも良いらしい。極端。

おでこが広めなところも可愛い、よね?笑笑

​今成 水希

​文学部 文学科 英米文学専修/7月6日生

すぐみんなわたしのこと見てるっていいます、

これほどの自意識過剰女は世界中どこ探してもいません。

でも優しくて可愛くて面白くてインストもやっちゃうくらい

スピーチ愛してて、なんでもできるいまなり!

修造がいない日本は寒いみたいに、

いまなりのいないESSは氷河期みたいです。

帰ってきたら再入会してね!

​井上 玲奈

​経済学部 経済学科 /1月4日生

ぱっちりおめめに白い肌!!本当にお人形さんみたいです!

最近インスタで見るばかりで動いてるれなさん見た記憶がない、、

実は本当に人形だったんじゃ、、、!?ってほど

レアキャラなれなさん!笑

可愛い顔とは裏腹に彼女が発する言葉は予測不可能です、

そして口が喋る時に動かない、、、笑

やっぱり人ぎょ(以下略

三浦 昌​帆

​文学部 文学科 英米文学専修/9月30日生

みうみうことみうらあきほ!

いや、あきほって誰やねん!!というくだりを年に3回はやります。

まず読めない。

そんなあきほ姐さん、意外と絵が上手です。

 あと動きのキレが凄いです、

暗い顔なんて見たことない!

いつも全力スマイルの太陽みたいな先輩です🌞

​山川 風華

​社会学部 社会学科 /11月26日生

ふうかねぇ〜ふうかはぁ〜

一人称は風華です。

何故か許されてしまうふわふわ加減。

「ふうか、もう4女だもん!」ってめちゃめちゃ言ってそうですよね。

言ってないです。

そんなふうちゃん、インスタの投稿の9割がふうかゆうかです。

登場しすぎて覚えてしまったセミナー員も多いのではないでしょうか。

「ゆうかって誰やねん!」

そう思った人はぜひチェックしてね!

​殿塚 綾子

​社会学部 現代文化学科 /1月27日生

との!!

通称あやこさん!もしくはコミュ力モンスター!

あやこさんが話し始めたら止まらないよ。

最近は後輩を連れて美味しいご飯を食べに行ってるらしいよ。

美味しいご飯を食べたかったらあやこさんに聞いてみよう!!

​久保田 結理

​文学部 文学科 ドイツ文学専修/11月4日生

茨城が生んだ善人オブ善人、ゆりさん!

こんなに心穏やかで優しい人他に出会ったことありません。

彼女がいるだけで場の雰囲気がとっても柔らかくなります!

そんな彼女はドイツ留学してからというものの

インスタでアイスの投稿が絶えません笑

​食べ過ぎてお腹壊さないでくださいね、、心配です。笑

サッカーの投稿も待ってますよ〜。

三雲 由子

​文学部 教育科 /10月14日生

色白おっとり系かと思いきや、

とにかく笑わせにかかってくる恐るべき女、みくもだよ。

鼻の穴の直径を測るのが日課らしいよ。ってのは嘘。ぬはは。

スピーチもできちゃったり後輩からも愛されちゃったり、

​みくもは実は最強パーソン説、濃厚!

​中村 瑛里佳

​理学部 生命理学科 /4月27日生

目力と毛量の少なさなら4女、いやスピ員誰にも負けません。

えりかさんといえば何と言っても、

ハワイアンなバイト先がよく似合う異国感漂う顔立ちですが、

純ジャパです。本当に?って思いますよね、

私も未だに疑ってます。

ちなみにイッツアスモールワールドにもえりかさん、います。

​探してみてネ!!

​水澤 舞

​コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科 /3月5日生

どうも、オールマイティ芸人みずまいです

本当にこの方はキャパシティがはかりしれません

なんでもやっちゃうやれちゃうみずまいさん、

後輩の面倒見もめちゃくちゃよくて、後輩達から愛されまくってます

オールのグループでみずまいさんがいると安心する

あの謎の現象はなんなのでしょうか

同期とはもちろん後輩とも一緒にはしゃぎまわれるけど、

大事な時は真剣に真面目に話を聞いてくれたり

相談に乗ってくれるみずまいさん

スピーチセミナーはこんな素敵な先輩がもてて本当に幸せだなあと

私は自負してますよ!!!らぶみじゅまい!!!!

​松隈 苑子

​現代心理学部 映像身体学科 /12月27日生

誰もが認める女帝。

とてもとても綺麗な顔立ちが女帝という名にぴったりです。

歩き方でわかります。道を開けろ、って感じの歩き方してたら

それはそのこさんです、ご挨拶しましょう。

​高橋 里咲

​コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科 /2月8日生

みんな大好きビューティレディーばばりさん👗💖

スタイル良し、性格良し、見た目よし。

さらにほんわかしてて優しい、が、ブレストがすごいこの方。

天は一体彼女に何物与えるのでしょうか。

名前がりさなのになぜあだ名がババリなのかは

本人に聞いて見てください☺

​芝崎 綾乃

​経済学部 経済学科 /2月1日生

綺麗で優しくて何でもできるステキなセンパイ、

わたしたちの誇りです。

いつ会っても忙しそうです。

プレパ後、よくラースクで遭遇します。

会いたい方はラースクまで。

​立川 向日葵

​法学部 国際ビジネス法学科 /6月21日生

せんべいの街、草加が育てたひまちゃん

スピ法の履修相談してくれる女神!

教室で見かけると笑顔で手を振ってくれます。

かわいいです。癒し系です。

チアの兼サーもしていらっしゃいます。

 

すっごく話しやすくて、たまにボケてくれます。

ちょっと天然入ってます。

なんかもうオーラというかテンポというか

すべてがやさしいあふれる先輩です!

​後藤 春奈

​文学部 史学科 /4月1日生

なまえ ごとうはるな

すなおなせいかく

おしゃべり どくぜつ

 

はるちゃんって若いっていうか年下っぽいっていうか。そんな感じなのに、本気出すと仕事できるスーパーウーマンなんですよ。ウィリアムズでは後輩に指示を出しながらテキパキと働いていました。

周りをよく見て、そっと寄り添ってくれる優しい人。そういう人に私はなりたい。

​野口 郁

​観光学部 交流文化学科 /9月29日生

【名前】 のぐち いく

【見た目年齢】 小学3年生

【チャームポイント】 短い小指

【好きなもの】おはぎ(愛ネコ)、星野源、旅行

【衝撃的な出来事】自分より身長が全然高い人と座高が同じだったこと。

そんなスピのマスコットキャラクターいくちゃんももう22歳なんですね、

今年の目標は黄色い斜め下げのカバンを持っても、

「​幼稚園生」と言われないことですかね、、、かわいいなあ。

​谷口 舞

​観光学部 交流文化学科 /12月2日生

「まいはぁ〜」でお馴染みの天然系4女代表格のちゃんまいさん!!

去年だけで一体何人の人にモノマネされてきたんでしょうか、

誰がいつやってもスベらないから、あら不思議。

根っからの先輩っ子だったちゃんまいさんも4女になり、

後輩を愛でることを覚えた模様です、嬉しいなあ。

bottom of page